薬に頼らない生活を 目指して

埼玉県春日部エリアの調剤薬局

MESSAGE あなたと薬のお付き合い、見直すのも薬剤師の仕事です

“薬が多すぎて飲むのが大変” ”いつも薬を余らせてしまっている”
無理して薬とお付き合いしていませんか?
私たちの使命は、処方箋通りに薬を用意する事ではなく心も身体も健康へ導く事です。
あなたに合わせた薬との付き合い方、私たちがお手伝いします。

コンテンツ

店舗紹介

キューピー・ファーマシー 店舗一覧

お薬のセカンドオピニオン外来

薬剤師によるお薬のセカンドオピニオンを承っております。
お薬の飲み合せに関する疑問、もらってるお薬の説明は勿論の事
「薬の効きが悪くなってるみたいで不安」「薬の副作用が恐いから生活習慣変えて改善したい」など、
健康に関するご相談も受付しております。
いまご利用の調剤薬局が、キューピー・ファーマシーグループ以外の方でもご相談可能です。

question

こんな疑問にお答えします

・薬が多すぎて飲むのが大変。どうにか減らせない?
・薬代が高いので、安くするアイディア欲しい
・忘れずに薬飲んでいるが、薬の効果に疑問が残る
・いつもの薬は身体に合わないけど、お医者さんに悪くて言い出せない…
・子どもが嫌がらない薬の飲み方ある?
・使って無い薬が沢山ある。もったいないから孫にあげたいけど大丈夫?

セカンドオピニオンご相談窓口

お薬と健康のコラム

    • 睡眠

    睡眠不足が身体に与える影響とは?睡眠と健康の関係性について

    詳しく見る
    • 睡眠

    睡眠の量と質の低下によって高まる病気のリスクとその具体例

    詳しく見る
    • 睡眠

    睡眠不足の人が肥満になりやすいのはなぜ?原因と対策

    詳しく見る
    • 睡眠

    睡眠は美肌効果がある?睡眠と肌の関係性とは

    詳しく見る
    • 睡眠

    睡眠導入剤ってなに?利用するうえでの注意点とは

    詳しく見る
    • 睡眠

    睡眠時間が長すぎても身体に悪い?長時間睡眠の原因

    詳しく見る
    • 睡眠

    睡眠が浅いのは病気かも?レム睡眠が長い原因とは

    詳しく見る
    • 睡眠

    睡眠障害を解決するために必要なこと…睡眠障害との向き合い方について

    詳しく見る
    • 睡眠

    睡眠の質を高めて健康な体を維持する方法とは?

    詳しく見る
コラム記事 一覧を見る