猫背矯正ベルトの効果とは?猫背矯正ベルトに本当に効果があるのかを解説

猫背矯正ベルトの効果とは?猫背矯正ベルトに本当に効果があるのかを解説
  • 美容と健康

現代人病ともいうべき猫背、お悩みの方も多いのではないでしょうか。猫背は、長期間スマホを前かがみでいじっていたり、長時間パソコン操作などのデスクワークを続けているとき、姿勢が悪い状態が継続すると発症します。近年、こうした猫背の治療ができると称した「猫背矯正ベルト」という健康グッズが話題となってますが、本当に効果はあるのでしょうか。今回は、猫背矯正ベルトの効果について解説します。

 

1.「猫背矯正ベルト」とは?

猫背矯正ベルトとは、文字どおり、猫背を矯正するためのベルトで、猫背や巻き肩となっている身体のラインを綺麗な、適正な状態に矯正する役割を持った健康グッズです。このベルトを着け続ける事で猫背矯正に効果が期待できるとされています。中には日本整形外科学会専門医と共同開発した製品もあり、近年注目を集めています。

 

それでは、猫背矯正ベルトは具体的にはどういった構造をしているのでしょうか。構造については、製品によって異なると言わざるを得ないほど多種多様な製品が出ているのですが、基本的には背骨や腰にしっかりとした基幹部分となる部位があり、そこからベルトが伸びて肩から背骨、腰にかけてたすき掛けのようにして巻きつけるような形態をとっているのがほとんどです。

 

猫背矯正ベルトには、こうした構造をとることによって半ば強制的に姿勢・体勢を矯正し、最終的には猫背を治し綺麗な姿勢を保てるような状態に戻す効果があると言われています。

 

2.そもそも猫背の原因とは?

そもそも猫背はどういった原因でなってしまうものなのでしょうか。

 

主な原因として考えられているのは、パソコン操作を中心とした長時間に及ぶデスクワークによって、キーボードやマウスなどの操作を前かがみで行ってしまうことが原因と言われています。また、肩が内側に入ってしまう巻き肩も同時に起こってしまいます。そうした状態が長く続くと、背骨や骨盤の歪みにも繋がって、また背骨を支える筋肉の衰えも相まって、結果的に猫背となってしまうのです。

 

また、近年では急速なスマートフォンの普及に伴い、長時間のスマホ操作も猫背を誘発していると言われています。スマートフォンを操作している人の大半が、前かがみに画面を覗き込むような姿勢で、スマホを巻き肩で抱え込むようにしながら操作している光景をよく見かけますよね。

 

更に言えばスマホ操作を長時間続けることにより、猫背と同時に首が前傾姿勢になることによって、本来緩やかなS字カーブを描くはずの頸部の骨のラインがまっすぐに固まってしまい、いわゆる「ストレートネック」、通称「スマホ首」という症状も併せて起こってしまいます。

 

3.「猫背矯正ベルトには効果がある」派の意見

それでは、猫背矯正ベルトには本当に効果があるのかを見ていくために、「効果がある」派の意見をまとめて見ましょう。

 

3-1.シンプルな構造で失敗しにくく、口コミはどの商品も割と良い

猫背矯正ベルトの構造は概ね同じようなもので、目的が「猫背矯正・巻き肩矯正」に絞られていることから構造は非常にシンプルで、細かい違いはあるものの、概ね効果に差はないのだそうです。デザイン的にも服の下に身につけて人に見せるものでもないのでデザインもシンプル。

 

しっかりとした競合他社製品のリサーチも行われているので、構造学的にもどれも似たり寄ったりのものとなりやすく、構造もデザインもシンプルでわかりやすく、姿勢矯正の仕組みも半ば強制的に姿勢を真っ直ぐに持ち上げてしっかりベルトで締める単純なものなので、「失敗しようがない」と言えるくらいの水準の商品です。

 

それゆえに効果についても見た目にもわかりやすく、継続的に着けていれば効果が期待できると言います。

 

3-2.猫背は「癖」が原因?癖を治すシンプルな構造だからこそ効果が期待できる

猫背矯正ベルトを肯定的に捉えている人の記事をみると、猫背は継続的な悪い姿勢によって起こることから単に「癖がついてしまっている」症状であって、猫背矯正ベルトはその「癖」を矯正してあげるだけの単純な仕組みだという主張となっています。継続的についてしまった悪癖を、強制的に癖をつけ直すことで治す、といったアプローチなのだそう。

 

口コミを見ても、1年以内に姿勢改善が見られたという人がほとんどなのだそうで、猫背の症状自体が癖として習慣づいてしまった結果で、それを矯正すれば自然と治る、という意見が多く見られました。

 

4.「猫背矯正ベルトには効果がない」派の意見

反対に、猫背矯正ベルトには全く効果がないとする意見もあります。以下にみていきましょう。

 

4-1.猫背の原因は骨盤の歪み 骨盤を矯正しない猫背矯正ベルトには効果がない

猫背矯正ベルト否定派の意見も参照してみました。柔道整復師(国家資格)、鍼灸マッサージ指圧師(国家資格)である小林篤史氏によれば、「猫背の原因は背中にはなく、原因は骨盤の歪みにこそある」といいます。

 

骨盤は背骨を支えている骨であり、腰から下腹部にかけてを覆うような構造になっています。この骨盤の周囲にある背骨を支える筋肉がこわばって縮んでしまうと、だんだんと骨盤が傾いていきます。こうした骨盤の歪みこそが猫背の原因だと小林氏は言うのです。

 

つまり、骨盤周辺の筋肉のバランスが崩れることによって猫背が起こっているのであって、背骨を無理やり真っ直ぐに正すだけの猫背矯正ベルトには効果がない、と言うのです。

 

4-2.猫背矯正はトレーニングとストレッチで行うべき

小林氏は自らの患者に対し、骨盤周囲のストレッチを指導しているのだそうです。お尻が平らになって「お尻がない」印象を与える人は、骨盤が後ろに倒れているので、太ももの後ろ側を伸ばすストレッチを行うとよく、腰が反っている=骨盤が前に倒れている人は太ももの前側を伸ばすストレッチを行うと良いそう。

 

また、日常的に大股歩きで歩くトレーニングも推奨しています。大股で歩くことで股関節が柔軟になり、骨盤の歪みが自然と矯正されるのだそうです。

 

5.まとめ

以上、猫背矯正ベルトについて、その構造的特徴をざっと見直しつつ、猫背の原因を振り返りながら、猫背矯正ベルトの効果があると言う意見とないと言う意見を両方とも参照して見ました。

 

しかしひとまずは大前提として、健康グッズというものはしっかりとした医療的、科学的検証を経た規格などはなく、また少なくとも規格上は、そうした根拠にも乏しいものである、と言うことだけははっきりしています。

 

「調剤薬局キューピー・ファーマシーグループ」では、医師の処方箋に準じた薬の調剤を行っていますが、大きな特徴として、「処方箋どおりに薬を提供する」ことよりも、薬に頼らない生活を目指すことを主体とし、薬の服用を必要としない健康的な生活についてのブログも運営しているという点があります。

 

一人一人に見合った「薬との付き合い方」を見出し、薬剤師による薬のセカンドオピニオン外来も受け付けていますので、自分が受けている治療に不安がある方も、ぜひ一度診療に訪れてみてはいかがでしょうか。